せっかくの推しグッズ、しまっちゃうの..?
団扇やペンライト、ブロマイドやアクスタ等たくさんのグッズが様々な界隈で広げられていますよね♡
しかし、グッズは普段しまっている!という方も実は多いのではないのでしょうか?😿
今回は安く、かわいくおしゃれに推しグッズを飾れる方法をご紹介していきます💓
♥ うちわ ♥

どの界隈でもよくある”うちわ”の飾り方としては壁にかけて飾る方が多いです💓
ワイヤーネットにフックをかけてうちわの取っ手の部分をかけてあげれば簡単に飾ることが出来ちゃいます🐰🎀
スポンサードリンク

一緒にブロマイドやぬいぐるみを飾ってあげてもとてもかわいいですね💕
うちわカバー、ワイヤーネット、フックなどはすべて100均で購入することが出来るのでコスパも安すぎる🌟
♡ ワイヤーネットは使い道がたくさん ♡

うちわを飾るのはもちろん、お気に入りの雑誌やカードなどと一緒に飾ることが出来ちゃいます💟
ライトをまくことでおしゃれ度も上がりますね🌟

飾り方がなかなか難しいアクリルキーホルダーなどを飾ることも簡単に出来ます♥
ワイヤーネットは楽天でも購入可能♡
かわいいうちわカバーで飾りたい!という方に..💛
🐻 リラックマ 🐻
😿 すみっコぐらし 😿
🐶 サンリオ 🐶
クリアなうちわカバーはダイソー等での100均で購入することが出来ますが、キャラクターうちわで飾るのも可愛さup間違いなし💕
♥ アクリルスタンド ♥

オタ活する際によく用いられるアクスタ、お部屋でも飾りたくありませんか?🧸💟
アクリルスタンドは傷が傷つきやすくほこりがたまってしまうこともありますが、ケースの中で飾ればそのような心配はありません🌟ガラス張りの棚で飾れば、きれいに保存できていつでも推しが眺められます♡

お気に入りのアクスタを推しのイメージカラー等に合った香水等と一緒に飾ってもかわいい💝
♥ ぬいぐるみ ♥

ワイヤーネットにかごをかけてその中に入れる方が多いです💞落ちる心配もありません!
スポンサードリンク
♥ ブロマイド類 ♥

額縁に入れたり、硬質ケースにいれたりする方が多いですが、ひっつき虫等の穴をあけずに壁に貼れる粘着剤を用いて壁に飾るのもおすすめです💕
トレカやチェキなどの小さな紙類はサンリオのチェキホルダーがおすすめ!♡
キーホルダーの形になっている為ワイヤーネットにかけて飾ることも出来ます🎀

サンリオのチェキホルダーはこちらから購入できます♡
♥ 缶バッジ ♥

缶バッジを見せたいというか方にはセリア等で販売されている缶バッジ収納ケースがおすすめです💟
お気に入りの缶バッジをほこりも傷もつけずに飾ることが出来ます🐰
♥ 雑誌類 ♥

推しや好きなグループが表紙の雑誌を飾りたい..!という方多いのではないのでしょうか?
そんな時はきれいにすっきり飾れるディスプレイ型の本棚がおすすめです🌟

縦にスリムに飾りたいという方にはマガジンラックがおすすめ💕
値段も比較的安く購入出来ます🐼💓
お部屋でもかわいくオタ活しちゃおう💓

いかがだったでしょうか?意外と簡単に低コストで飾れるグッズが実は多いんです💓
是非かわいいオタク部屋をつくってみてくださいね🎶
スポンサードリンク