TwitterLineFacebook
lafaryshop

SNSの便利な使い方、おさらい♡

新学期からみんなと差をつけられるSNSの使い方💌

SNSについて詳しく解説👩‍🏫✨使い方や流行中のSNSまで紹介🌷

私たちの日常生活に欠かせないSNS♡
友達との交流以外に、趣味や可愛くなるための情報を手に入れるためにもとっても便利なツール✨

スポンサードリンク


そんなSNSの便利な使い方や、お友達と気軽に繋がる方法があるって知っていましたか??
今回は学生さんや社会人さんでも使えるSNSの使い方や最近話題になっているSNSまで紹介していきます🎀
ぜひ参考にしてみて下さい💖

SNSとは?

パソコン

SNSは 『Social Networking Service』の略で、『社会的ネットワークを作るためのサービス』という意味🤔✨

世界中で様々な人と手軽に繋がることが出来る手段として作られたインターネット上のサービスのことを指します🎀
スマートフォンやパソコン、タブレットでインターネット上に自分が操るアカウントを作ることで、現実で会ったり話しているかのような体験が出来ると人気になりました🐰

同年代の子と繋がるだけでなく、自分の趣味を共有する相手を手軽に見つけることが出来たり、自分の作品を手軽にたくさんの人に見てもらうことが出来るため、SNSを使って有名になる『インフルエンサー』という職業も誕生しました👑

危険な面も多く、事件になることも少なくはないため正しいネット知識を持ってSNSを使う事が大切です✊🤍
もしSNSで危険なことに巻き込まれたり、自分の身に危険が及んだ場合はすぐに保護者の人や学校の先生に相談して解決するようにしましょう🌷
もし近くに相談できる人がいない場合は、国が運営している電話で相談できるサービスもあるので利用してみて下さいね🧸🎀

厚生労働省『SNS相談』HPはコチラ♡

🎀定番SNS🎀

♡LINE(ライン)
LINE

自分のアカウントを使って、メッセージや無料通話ができ、LINEスタンプ、企業の公式LINEアカウントなど便利な機能が詰まったSNS🎀
国が運営する公式アカウントがあるほど日本国内ではメジャーなSNSアプリです💕

♡Instagram(インスタグラム)

インスタ

画像を共有するために使われることが多いInstagram♡
おしゃれな写真やイラストが多く投稿されているため、流行をいち早く知りたいときはInstagramがオススメです🌸

♡Twitter(ツイッター)

Twitter

手軽に文字や画像・動画を投稿することが出来るSNSアプリ🤍💎
様々なコンテンツの公式アカウントがグッズ情報やライブ情報を共有してくれるため、オタ垢を持つときはTwitterでも1つアカウントを作っておくと便利です🧸🎀

♡YouTube(ユーチューブ)

Youtube

動画を使ったSNSといえばYouTube!
暇つぶしに見ることが出来たり、メイク動画から勉強に関する動画まで幅広いジャンルの動画を見ることが出来るのが特徴です🍓

自分が作った動画を大勢に人に手軽に見てもらったり、視聴回数によってお金を稼ぐことが出来ることが出来る珍しいSNSです💌

♡TikTok(ティックトック)

TikTok

YouTubeほど長い動画は作れないけど、15秒ぐらいなら…という人でも動画を作って投稿できるTikTok🖤📸
自撮りに使えるフィルターや豊富な音源で10代の間で爆発的人気を誇るSNSです🎶

♡Facebook(フェイスブック)

facebook

本名と自分の顔を出して使うSNS💎
趣味垢よりもリア垢として使う人が多く、実際の知り合いとの情報共有として使われることが多いSNSです💙

🎀SNSの使い方や繋がり方🎀

SNSは基本的に電話番号かメールアドレスがあればアカウントを作成できるのでアカウントを複数作ることも出来ちゃいます👍💕
そのため現実の友達と繋がるリア垢(リアルアカウント)と、趣味用のオタ垢(オタク用アカウント)を使い分ける人が多いんです!

他にも様々な使い方に合わせてアカウントを持つ人も多く、オタク垢も好きなジャンルごとに垢を使い分けて人と繋がるという人も少なくありません🐰♡

♡リア垢で繋がる方法♡

スクバ
@hiiragi_milk1216

①実際に「SNSで繋がろう!」と声をかける
②SNS上でハッシュタグをつけて繋がってくれる人を募集する

①→1つめは実際に声をかけるという方法です💌

最近では自分のアカウントをQRコード化して表示できるSNSも多いため、直接会って聞かなくても画面上のやり取りだけでSNSで繋がることも出来てしまいます🎀
アカウントを聞くときは「○○(SNSの名前)やってたら繋がらない?」という風に、どのSNSで繋がりたいかを伝えるととっても親切です🌷

②→2つめはSNS上で募集するという方法です💌

特定のワードを共有したい相手が見つけやすいようにつけるハッシュタグ(#)を使うと便利です💕
学生の間でよく使われるハッシュタグは

#この春から○○高校
#○○高校の人と繋がりたい
#05
#JK2
#fff

などなど…✨
#05は2005年生まれの略で、自分の生まれた年の下2桁をハッシュタグにつける方法が定番です💖

#fffは主にインスタで使われる用語で、「follow for follow」の略。
「フォローしてくれたらフォローを返しますよ!」という意味なので、気軽に繋がりたいときにオススメのタグです🐰🎀

ただしリア垢に鍵をかけず誰でも見られる状態で上のようなハッシュタグをつけてしまうと、知らない人に自分の個人情報を知られてしまうという危険性もあります😭💦
自分の身を守る意味でも、鍵をかけてSNSを使うか、高校名などを出す場合は自分の顔や住所などがわからないような画像だけを投稿するなど工夫をして安全にSNSを使って下さい👍🌷

♡オタ垢で繋がる方法♡

次にオタ垢で繋がる方法です🤍
オタ垢は基本的に自分の好きなもの・人の画像やグッズ写真、ライブ・イベント参戦した報告画像などを上げたり、グッズ交換などのお取引、同じ趣味を持つ人と繋がるために使われることが多いです💕

①ハッシュタグなどで同じ趣味の人を探し、声をかける
②趣味に関するハッシュタグや投稿をして繋がる人を募集する

①→1つめは自分から繋がる人を選びたい人向けです💖

#○○が好きな人と繋がりたい
などのハッシュタグで検索すると、一発で好きなジャンルや推しが一緒な人を見つけることが出来るのでとってもオススメ💭♡
自分からフォローをしてコメントやDMにて「良かったら繋がりませんか?」と伝えてみたり、先ほどの「fff?」をそのままコメントしてもOK🌷

SNSによっては繋がりたいです!と伝える方法が異なる場合もあるので、他の人のコメントを見て参考にすると失敗しにくいです👍

②→2つめはリア垢と同じで自分から繋がりたい人を募集する方法です💖

好きなジャンルに関するタグを思いつく限りつけて投稿すると反応をもらいやすくなります✨
「よければ繋がりませんか?」と聞かれたり、無言でフォローされる場合もあるので、フォローを返したりコメントを返して積極的に話しかけると仲良くなりやすいです💕

スポンサードリンク


ただし、あくまでSNS上での繋がり。
一度も会ったことない人と会ったり、自分の顔を見せるのは危険が伴うので、個人情報などはなるべく漏らさずに基本的に趣味の話だけをするように気をつけて下さい😭💦

界隈によって繋がるためのハッシュタグが色々あるので、他の人のSNSをみて真似してみるのもオススメです✊💕

ちなみに繋がりたいと思ってくれた人からチェックされやすいプロフィールの書き方に関して、Lafaryのインスタで紹介しているのでぜひ参考にしてみて下さい🐇🎀

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lafary(ラファリー)♡(@lafary_jp)がシェアした投稿

またSNSはグッズの交換やチケットのお譲りで使われることも多いんです✨
すぐに譲り人と譲ってもらいたい人が見つかる点や、業者を間に挟まないため手数料を取られる心配がないということでSNSでお取引をする人は増えています🐰🍓

しかしお取引をするときには、お金が絡むことなのでトラブルが発生しがち…💦
注意することや、よく使われているワードをまとめているインスタ投稿もあるのでぜひ参考にしてみて下さい👑

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Lafary(ラファリー)♡(@lafary_jp)がシェアした投稿

『可愛い』を共有できる新しいSNSが登場♡

lemon8

みなさんは最近どのようにして可愛いお洋服やコスメ、流行りのコーデやオタ活などの情報を掴んでいますか?🤔
SNSやお友達から聞いた!など色々ですよね💖

実はまるで友達と情報を交換し合うように手軽に、世界中の人の『可愛い』を見ることが出来るSNSがあるんです🍋💛

『lemon8(レモンエイト)』というとってもキュートな名前のSNSアプリ♡
画像や動画を投稿したり、それを見ることが出来るのが主な使い方で、検索をしなくても自動で自分の好みに合った投稿をオススメに表示してくれる機能がある便利なSNS💌
「いいね」「保存」「コメント」という機能を使って気になる人とと繋がったり、参考にしたい投稿を後から見直せるように保存しておくことも出来るんです🐈☁

そしてアプリ1つあれば画像加工から投稿まで出来てしまうので、色々なアプリをスマホに入れて容量不足になる問題も解決できちゃいます💖
おしゃれな加工・スタンプからキュートな加工・スタンプまで幅広く使う事が出来るので、自分に合う加工が見つからない…!なんてこともなく誰でも楽しく使う事が出来ちゃいます✨

もちろん検索に使えるハッシュタグも存在しているので、繋がりたい人を見つけやすいのも嬉しいポイント🧁
アプリは無料でダウンロード・登録できるのでぜひ使ってみて下さい♡

Lemon8のダウンロードはコチラ♡

SNSフル活用で可愛いに一歩近づく🤍

友達作りや思い出記録にも💭

いかがだったでしょうか?
お友達作りや垢抜け方の検索など様々な用途で使うことが出来るSNS💕

使い方によっては危険なことに巻き込まれてしまう場合もあるので注意が必要です!
しっかりとインターネットを使う際の注意点を守り、楽しくSNS活動してみて下さい🎀

この記事を参考に、自分にあったSNSを見つけて便利に活用してみて下さい♡

量産型や地雷系のアクセサリーはこちら♥

“ときめきを届ける”女の子向け情報メディア、『Lafary(ラファリー)』が手掛ける通販サイト『Lafary Shop(ラファリーショップ)』❤︎

量産型ヲタクさんや地雷系の女の子にぴったりなアクセサリーなどのファッション小物やサンリオキャラクターの雑貨やインテリアを販売しています❤︎

TwitterLineFacebook