現場にはとびきりかわいい服を着たい・・!

やっぱりオタ活の中で1番気合を入れてしまうのが、推しのライブなど現場があるときではないでしょうか?👼推しに会える時だからこそ1番かわいいと思える自分で居たいですよね・・💘
可愛い服を着たいけどブランドがたくさんあってどんな服を選んだらいいのか分からない💦という方に向けて、今回はゴリゴリの量産型からちょっと大人めなフレンチガーリー系まで幅広く、参戦服におすすめなブランドをご紹介していきます♡
やっぱりかわいい女の子と言えば「量産型女子💘」THE量産型ブランド💟
♥ AnkRouge(アンクルージュ) ♥
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
量産型女子の中で知らない人はまずいないといっても過言ではないアンクルージュ♥
お洋服も靴もカバンもどれも量産型女子の心を射抜くアイテムがたくさん!
プチプラなのに1枚で着こなせちゃうワンピースやこだわりのあるブラウスなど価格帯や品ぞろえもばっちりなのです👼💘
♥ ROJITA(ロジータ) ♥
この投稿をInstagramで見る
ロジータでは毎シーズン豊富なデザインのお洋服が出ており全く飽きがきません!
基本的にフリルは必須💓ふわっとした形のスカートが豊富なので、スタイルアップもできるものが多いです!
♥ Honey Cinnamon(ハニーシナモン)♥
この投稿をInstagramで見る
量産型、地雷系といったカテゴリにぴったりなハニーシナモン🐻🍯
オリジナルな柄やキャラクターもかわいく、普段から着たくなるデザインが勢ぞろいです💘
色違いや双子コーデをしてもかわいい🎀
♥ BUBBLES(バブルス)♥
この投稿をInstagramで見る
バブルスといえばまずは厚底シューズですが、お洋服もとってもかわいいのがポイント🎀
デザインがユニークで、カラー展開は黒白に加えてくすみピンクやベージュ、ライトブルーやグレーなど淡いものまであるので自分に似合う色が見つかりますよ💭
♥ Dear My Love(ディアマイラブ) ♥
この投稿をInstagramで見る
とにかくプチプラでかわいい、量産型女子の強すぎる味方、ディアマイラブ🐰
ブラウスやスカート、ワンピースはもちろん、靴下、厚底、バッグ、アクセサリーまで全身コーデがパパっと組めちゃうのもありがたいです💓
♥ MA*RS(マーズ)♥
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
リボンやレースがふんだんに施されているので、シンプルというよりもキラキラゴテゴテが好きな方におすすめなブランドです💟量産型でありながらも地雷感も強めなアイテムが多いので、地雷系女子さんは絶対好きになります👿💕
大人っぽさを出しつつ甘めな女の子感を出したい方は、清楚ガーリー💘
♥ An MILLE(アンミール) ♥
この投稿をInstagramで見る
少女のような無垢な感じもしっかり残しつつ、アイテムや着こなしによってはとってもお上品でフォーマルな雰囲気にもなれてしまう有能すぎるブランドです🌹
♥ INGNI(イング) ♥
この投稿をInstagramで見る
中高生から大人まで、幅広い世代の方に大人気のプチプラブランド、イング🎀
大人ガーリーなお洋服から量産型オタクさんにもぴったりなかわいいお洋服まで様々なガーリーなお洋服は買えちゃいます!量産型の中でも清楚系の量産を目指したい方におすすめです!
♥ Swankiss(スワンキス) ♥
この投稿をInstagramで見る
しっかりとした質感とアイドル衣装のようにかわいいデザインが特徴のスワンキス🦢♥
フリルレースやビジューがふんだんに使われたものが多く高級感があふれます💘
日常的に着れるお洋服からフォーマルなシーンでも浮かないお洋服まで取りそろえたブランドです!
お嬢様感あふれるフレンチガーリー系を着たいという方におすすめブランド🦢💕
♥ evelyn(エブリン) ♥
この投稿をInstagramで見る
レースやリボンを用いつつも、色合いが少し控えめなところからお嬢様感があふれるデザインのものが多い印象💭おもわず包み込んでしまいたくなるような女の子らしいかわいさのワンピースやブラウス、スカートがご用意されています💞舞台観劇の際に着ていけるような高級感あふれるデザインもたくさん🐰
♥ EATME(イートミー)♥
この投稿をInstagramで見る
コンセプトが天才的に可愛くてほしくなるものばかり!
ディティールのこだわりが別格で質感もしっかりめなところもあり、学生さんには手が出しづらいお値段のものもありますが、ZOZOTOWNではセールもよく行われているので要チェックです👼
かわいい自分を魅せにいこう・・💘

せっかく推しに会いにいくなら自分がとびっきりかわいいと思える服装で、そしてとびっきりかわいい自分で会いに行きたいですよね👼💕ライブなど現場に行く際の参戦服選びは時間をじっくりかけて選びましょう✨それぞれのブランドにしかないデザインや個性もたくさんあるので是非楽しんでみてみてくださいね🎶